早め早めに図面や材料を検討、修正しましたが、そのつど若社長の適切なアドバイス等によりうまく判断でき、予算も大きく上回らなくてよかったです。
間取りは、常の夫婦の生活を一方の柱に、もう一つは、子ども、孫達が帰ってきても過ごしやすいように配慮したものになっており、狭い敷地を有効に使っています。これも一緒になって考えてくれた若社長に感謝です。
また、座敷(8畳+床の間)は、日本間に対するお父さん(会長)の思いが反映された力作となっています。
特筆すべきは、各クローゼット内などの仕込みが我が家流なことでしょう。
随所に檜を大切にする辻村工務店の手作りを感じるいい家に仕上がりました。
また、地域の工務店であるのでアフターケアはいうまでもありません。
私が太鼓判を押します!
「辻村工務店」家と工務店とは長いお付き合い。辻村工務店で建築していただいたのは3年前です。
私の考える建築時の三大重要要素は、品質(クオリティ)・コスト・納期だと思います。
三大重要要素についてはすべて二重◎で非常に満足しています。
また快適な生活を過ごすには、その後のメンテナンスビィティー(メンテナンス費)も非常に重要です。
建築時に確認して驚いた事は、’基礎の強固さ・檜の柱・松の梁のすごさ(太さ)’で、この家なら一生共に暮らせる!と思いました。
又、メンテナンスについても、些細なこと(電球交換・トイレの水廻り関係)でも、何一つ文句もいわず快く引き受けてくれる辻村君の人柄(会社方針?)には感激します。
この工務店となら’一生お付き合いできる’と思いました。
このような実体験から<辻村工務店であれば、私が太鼓判を押します!!>
辻村君、今後ともお付き合いよろしくお願いします。
辻村工務店さんは社長さんをはじめみなさん人柄もよく、とても誠実に対応してくださいました。
たとえば、建てる前からこちらの希望を良く聞いて下さり、何度も打合せに来て頂きました。
現在築8年たちましたが、とても満足のいく住み心地ですし、今でもトラブルがあったらたとえ小さなことでも迅速に対応して下さいます。
また基礎工事のような見えない部分もとてもしっかりとしてくださったようで、工事を見たご近所の方が頑丈な基礎工事だと驚いておられました。
安心してお任せできる工務店さんだと思います。
安全安心快適な家を建てたい、これは誰もの願いです。
私は防火、防災と30余年関わって来ました。その経験を踏まえ建築前の打合で建物の基礎、柱、壁、屋根、水、電気関係等々納得のいくまでのヒヤリングをと見学を行い、建築後のアフターサービスも満足安心です。
私は自身をもって辻村工務店を太鼓判を押します。
私たちの自慢のお家を建てて下さった辻村さんは…。
仕事が丁寧!
人柄が親切!
何事にも安心してお任せできるそんなステキな工務店さんです。
どんな事でも即対応!無理を言っても満足できる完成度!
私たちはそんな辻村工務店さんを皆さまにおすすめしま~す。
前へ << | ページ : 06 07 08 09 10 11 12 |
カレンダー
お客様の声
最新の記事
© 2024 株式会社辻村工務店.